板橋区や周辺地域で、排水桝改修工事をご検討中の皆様へ。
株式会社 田井設備工業が手掛けた、排水配管のつまり問題を根本解決した施工事例をご紹介します。
今回は、勾配不良が原因で発生していた排水のつまりを解消するため、配管システムを全面的に改修した事例です。
施工概要
所在地: 東京都板橋区
工事種別: 排水桝改修工事
施工内容: 既存駐車場の排水桝・配管システムの全面改修
施工特徴: 既存アスファルト部分撤去から新設配管敷設まで一貫施工
課題と解決策(こだわりポイント)
【施工前の状況】
既存の排水配管において勾配不良が発生しており、汚水や排水の流れが悪くなってつまりが頻繁に発生していました。配管の勾配が適切でないため、排水が滞留し、定期的な清掃やメンテナンスが必要な状態でした。
【解決策:適切な勾配設計による根本解決】
現地調査を基に、排水の流れを詳細に分析し、適切な勾配を確保した新しい配管ルートを設計しました。新設配管では、排水が自然に流れる十分な勾配を確保し、つまりの根本原因を解消しました。
【解決策:高品質な資材の選定】
長期間の使用に耐えうる耐久性の高い塩ビ管を使用し、接続部分には確実な密着性を確保できる継手を採用しました。これにより、将来的な漏水リスクを最小限に抑制しています。
主な施工・作業の様子
【工程1:既存構造物の撤去・掘削作業】
まず、既存のアスファルト舗装を慎重に撤去し、老朽化した配管システムを取り除きました。掘削作業では、周辺への影響を最小限に抑えるため、適切な養生を実施しながら進行しました。
【工程2:新設配管の敷設】
設計図に基づき、適切な勾配を確保した新しい塩ビ配管を正確に敷設しました。従来の勾配不良を解消するため、配管の傾斜角度を厳密に管理し、汚水や排水が確実に流れるよう施工しました。配管同士の接続部分では、専用の継手を使用して確実な接合を行いました。
【工程3:排水桝の設置・接続】
新設した配管システムに適合する排水桝を設置し、配管との接続を行いました。桝の設置レベルを正確に調整し、周辺の舗装面との整合性も考慮した施工を実施しました。
【工程4:舗装復旧・仕上げ作業】
配管工事完了後、掘削部分を適切に埋戻し、アスファルト舗装を復旧しました。既存部分との段差が生じないよう、丁寧な仕上げ作業を行い、駐車場としての機能を完全に復旧させました。
まとめ
今回のプロジェクトでは、勾配不良によるつまりという根本的な問題を解決し、スムーズな排水機能を実現しました。
株式会社 田井設備工業では、お客様一件一件の現場状況を丁寧に調査し、最適な排水改修プランをご提案いたします。
板橋区をはじめ、周辺地域で排水設備に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、私たちにご相談ください。
TEL:03-5761-4084
-
場所
東京都板橋区